職場で印鑑を押すことが増えて、普通の印鑑を押すのがめんどくさい。
サクサク押せるシャチハタがすぐに欲しい。
でも、売っている場所が思い当たらない。
そんな方に、シャチハタなどのスタンプ印がすぐに買える場所をご紹介していきます。
シャチハタは、職場以外にも宅配便の受け取りや回覧板など、使うシーンが結構多いので、よかったら購入先の参考にしてみてください。
今さらですがシャチハタって?

みなさん上の画像のようなものをシャチハタと認識されていると思います。
ゴムの印面からインクが出てくるスタンプ印のこと全般のことを指していると思っている方が非常に多い。
でも正確には、シャチハタ株式会社が製造販売しているスタンプ印を指します。
似た商品に、ブラザー社製の浸透印も知られています。
ここから先は、浸透式のスタンプ印全般を「シャチハタ」として扱っていきますね。
即日すぐにシャチハタが買える場所5選
基本的にシャチハタのネーム印をお探しの方は、既製品をお探しの方が多いと思います。
珍しいお名前でなければ即日で購入出来る場所は結構あります。
みなさん一度は見たことがあるかと思いますが、縦長の回転するラックに所狭しと陳列されていますよね。
①印鑑専門店ならほぼ確実に売っている
印鑑屋さんのことですね。
はんこ屋21などの印鑑の全国チェーン店なら100パーセントシャチハタは売っています。
昔ながらの印鑑屋さんでも、ほとんどは置いているはずです。
一部個人で細々と営業されているお店ではシャチハタを置いていない場合もあるので注意。
②大手100円均一はシャチハタもどき

- ダイソー
- セリア
- キャン★ドゥ
大手100円均一の3社には、「シャチハタもどき」とも呼ばれるスタンプ印が販売されています。
当たり前ですが値段は100円です。
ゴムの印面からインクが出てくるという仕組みは同じですが、質感はチープで壊れやすいというのが容易に想像できる品質です。
そのあたりが「シャチハタもどき」と呼ばれている理由ですね。
③ヨドバシやドンキホーテの文具コーナー
最近知ったこと
— メガキチ👓 (@yokohomuline) February 13, 2021
シャチハタ→ヨドバシやドンキの文房具コーナー
朱肉印鑑→百均の事務用品コーナー
あまりイメージに無いかもしれませんが、ヨドバシカメラには文具コーナーがあり、シャチハタを含めてスタンプ類の商品が充実しています。
同じくドン・キホーテでも取り扱いがあるお店もあります。(全店というわけではないので、心配な方は電話で問い合わせしてみてください。)
④ホームセンターや大手雑貨店
ホームセンターの中に、合鍵作成など便利屋さん的なお店が出店していることがあります。
そのホームセンターの一角にシャチハタが収納されたラックを探してみてください。(売っていないお店の方が多いかもしれません。)
また、東急ハンズやロフトなどの大型雑貨店の文具コーナーがありますよね。
こちらで普通の印鑑の扱いのほか、シャチハタを扱っているお店があります。
大きめの文具店なら売っている可能性大

最近は少なくなってきましたが、少し大きめの文具店ならシャチハタを含むスタンプを扱っていることがあります。
印鑑マットや補充インクなども売っています。
ただ、先にお伝えしたような、大型商業施設に出店している文具店の方が探すのが楽かもしれませんね。
シャチハタはコンビニでは売っていません

シャチハタはとても便利な商品なので、コンビニで売っているのではと考える方も多いと思います。
しかし、ローソンやセブンイレブンなどの大手コンビニエンスストアにシャチハタは売っていません。
個人的には売っていてもおかしくはないと思うのですが、やはりあのシャチハタの商品ラックは場所を取るわりにそれほど売れるものではないのでしょうね。
シャチハタをすぐに買える通販店2つ
当日すぐにシャチハタを買えるのは、先ほど紹介した実店舗だけです。
しかし、近くにお店がない場合や、来店する時間がないという人は印鑑の通販店を使うのが便利です。
通販店の場合、既製品を送るのではなく作成してから送ることが多いため、やや納期がかかってしまいます。
ここでは、通販店のなかで比較的早く届くお店を2つ紹介しておきます。
いいはんこやどっとこむ

格安と納期スピードの速さが魅力の印鑑通販大手。
スタンプ式のネーム印は、シャチハタ製とブラザー製のどちらも扱っています。
他にもキャップレスのネーム印も各色ラインナップ。
商品名 | 価格 | 出荷目安 |
---|---|---|
シャチハタ社製ネーム9 | 1,440円~ | 最短翌日出荷 |
ブラザー社製ネーム印鑑(6色) | 948円 | 最短当日出荷 |
サンビー社製クイックC9(6色) | 1,128円 | 4営業日出荷 |
印鑑の匠ドットコム

こちらも印鑑通販の有名店です。
シャチハタ社製のみの取り扱いとなりますが、既製品以外にもキャップレスやレザー仕様などワンランク上のシャチハタも扱っています。
既製品のネーム9は、最短翌日出荷に対応。
ボディカラーも複数扱っているなど、商品数が豊富なところもネット通販店の強みです。
商品名 | 価格 | 出荷目安 |
---|---|---|
ネーム9 | 1,190円 | 最短翌日出荷 |
ネーム9ホワイトスタイル | 2,150円 | 最短翌日出荷 |
ネーム9記念カラー | 2,090円 | 最短翌日出荷 |
キャップレス9 | 1,290円 | 最短5営業日出荷 |
プチネーム | 1,260円 | 最短即日出荷 |
まとめ
シャチハタを急ぎで購入出来る場所は意外とありますが、とりあえず押せれば良いのか、長期的に使用したいのかによって購入するものが異なります。
1日何度も長期間使用することを想定するなら、シャチハタ社製かブラザー社製のネーム印を購入するようにしてください。
一般的な9mm程度のシャチハタネーム印の価格は、約1,500円程度です。
- 印鑑のチェーン店
- ヨドバシやドンキホーテの文具コーナー
- ロフトや東急ハンズなどの雑貨店
- 街の文房具屋さん
- ホームセンター
とりあえず今日一日を乗り切るだけなら、100円均一の「シャチハタもどき」でも全然使えますよ。
(ただし、品質としては低いということは認識しておいてください。)
あと、Amazonや楽天でシャチハタを注文する場合は、受注生産となりますから、彫刻する文字のやりとりや製造、配達までを考えると最短でも5営業日ほど必要になる可能性があるので注意してくださいね。